2014年8月25日月曜日

80過ぎても健在だなぁとシミジミ。。

韓国から帰ってきて少し時間に余裕が出来たのもあり、
新宿のシネマカリテにて『リアリティのダンス』を観てきました。

ホドロフスキーの23年ぶりの新作という事で、
新聞や雑誌で話題になっていたのもあり、
公開から結構時間が経っているけど劇場はほぼ満席でした。



今回は監督の自伝的要素が強い作品で、
撮影されたのも故郷チリのトコピージャ。
権威的な父親と献身的な母、その夫婦の間に生まれた息子の3人の話。

伝説となっているカルト作品、
『エル・トポ』や『ホーリーマウンテン』からすると、
少し感傷的な感じもするけど、
色彩感覚とセオリーにとらわれない作風、
どこか哲学的なんだけど俗っぽい雰囲気は健在といった感じ。
ってか、80過ぎてあんなに自由にイメージを膨らませられるって凄いね。
序盤の海のシーンやサーカスのシーンは一度観たら忘れられない。

ご家族が役者や音楽、衣装デザインで関わっているけど、
それらをパトリス・ルコント作品の「橋の上の娘」や「ドゴラ」の撮影監督
ジャン=マリー・ドルージュがしっかり撮りあげている感じがした。

インタビューにあと3本、いや5本撮りたいと言っていて、
次回作を準備中というから楽しみですな。
是非、オリヴェイラくらい長生きして作品を造り続けて欲しい。

今年は『ホドロフスキーのDUNE』が公開されて、
ホドロフスキー関連の書籍や原作のバンドデシネ(コミック)も発売されているので、
これを機会にホドロフスキー作品をチェックしてみては如何でしょうか?

ご興味ありましたら是非。
詳細はこちら。
http://www.uplink.co.jp/dance/

0 件のコメント:

コメントを投稿